木工DIY作品

その他DIY作品

洗濯小屋

家の外に2層式の洗濯機を置くスペースが欲しくて製作開始!
何せ北海道なので、 雪が降る…屋根付きの自転車小屋のような物をイメージしながら作成開始


<基礎設置>
画像 画像

基礎石を設置する為穴を掘ってたら何とコンクリートが…!! 昔ここにあった建物の基礎が残っていた事が判明!

画像 画像

ピックを使いコンクリートを砕いて取り除こうとしたがあまりにも分厚く、断念。
仕方ないので20p程掘って基礎石をコンクリートの上に乗せる事に…そうなると柱に屋根のみでは飛ばされてしまう! ということで急遽、片床式にして重量で抑え込む作戦に変更


<柱の立ち上げ>
画像 画像

慎重に直角と垂直をとりながら柱(90×90)と床の骨組み(2×4)を設置

きちんとした直角になっているか確認するには対角の長さを2か所測り、その長さが同じであれば四隅は正確     な直角になっています。
木材は作成前に防腐処理をした方が楽です。


<床張り>
画像

骨組みの上に、重量確保の為に厚めの"2×10"を敷き詰めてビス留め

床等をビス留めする場合皿取り切りを使用するとビスの頭が出ないのでキレイに仕上がります。


<屋根張り>
画像 画像

屋根の骨組みは垂木を使用、屋根材はホームセンターでガルバ材を購入 骨組みの上に下地代わりに、コンパネを敷いてその上にガルバ材を専用のクギで留める。 一応クギの頭部分を防水の為コーキングを盛る

屋根を張る時はコンパネの次にアスファルトシートを使用した方が、防水には良いです。

画像 画像

隣の土地ギリギリで作った為、屋根の傾斜は、ほとんど無し。雪の重みに耐えられるか少し不安… ホルソーを使って床に排水用の穴空けも完了

画像 画像

屋根が完成してだいぶ形になってきました。


<壁〜水道〜電気〜完成>
画像 画像
<壁>

途中の画像が無くてすいません(汗)全面の壁は洗濯機が隠れる程度の高さにしました。後ろ側は明かり採りの為 透明の波板を貼りました。



<水道>

給水用の水道管は冬凍結したら大変なので、使用時期のみホースを差し込めるようにしました。 蛇口は2か所で洗濯機とバケツの水汲み用で使用しています。 排水部分は花壇用の穴の空いたブロックを使い浸透升の代わりにしました。



<電気>

元々ある屋外用のコンセントから1本分岐させ、洗濯機小屋にもう1つ屋外用コンセントを設置、 さらに分岐させて隣の物置に蛍光灯用電源を引きました。


<完成>
画像 画像

一応完成!! 付け足した物(鳥用の餌台?・家とお揃いの出隅・鉢等を入れるベンチ式BOX・鉢を置く棚・万力用作業台等)


home
総 括

コンクリートから始まり色々壁がありましたが、 何とか形になり"ホッ"としました。設計図があるとその通りにいかない場合混乱しちゃいそうで…書かない方が自分には合ってる気がします。材料が拾いずらいのを除けば何の問題も無いです。 余った材料も何かに使えるので、それもマイナス要因ではないかな?人それぞれだと思いますので自分に合ったやり方で楽しむのが一番だと思います。

web拍手 by FC2


TOPへ戻る
inserted by FC2 system